仕様・詳細

仕様・詳細

NOLTY kukuru ククル インデックスシートをレビュー

こんにちは、moegiです。私は無印良品のリフィルノートを手帳として使用しています。そのリフィルの一つとして、NOLTY kukuruのインデックスシートを使用しています。今日はそのインデックスの使用感をレビューしてみたいと思います。無印良...
仕様・詳細

マルマンルーズリーフダイアリー月間の中身

こんにちは。moegi(もえぎ)です。私は現在無印良品のリフィルノートを手帳として使用しています。私が使用しているのはA5サイズ、20穴のものです。無印良品でもリフィルは多く販売されていますが、同じJIS規格のルーズリーフであれば使用するこ...
仕様・詳細

無印良品のリフィルノートをシステム手帳として使う

こんにちは、moegi(もえぎ)です。随分と久しぶりの投稿になってしまいました。最近仕事を始めて、改めて仕事と家事育児を両立していくうえで手帳を活用したいと思うようになり、無印良品のリフィルノートを購入しました。今回はセットアップした私のリ...
仕様・詳細

torinco7の仕様とおすすめポイント(2024年4月始まり)

こんにちは、moegi(もえぎ)です。今日は私がメインの手帳として愛用中のtorinco(トリンコ)7を詳しくご紹介します。「セミバーチカル」「ゆるバーチカル」などと呼ばれる、時間軸のないバーチカルタイプの週間手帳です。(高橋書店さんの公式...
タイトルとURLをコピーしました